産婦人科の看護師求人

産婦人科について

産婦人科と標榜している医療機関は、「産科」と「婦人科」の両方を行っています。 看護師として、女性のサポートができる上に新たな命の誕生を喜べる職場として、とても人気のある診療科です。 しかし、単純に「赤ちゃんが好き」とか「命の誕生に立ち会いたい」という理由で、リサーチなしに産婦人科勤務を決めるのは注意が必要です。

最初にいいましたが産婦人科は産科と婦人科の両方を看ますので、婦人科系疾患の治療にくる人や、赤ちゃんを望んで妊娠した妊婦さんだけでなく、赤ちゃんが宿らない不妊症の人、望まないのに妊娠し人工流産を希望する人など様々な人が訪れます。

産婦人科で働くことは、命の尊さを再認識させられる現場での仕事です。 誕生のうれしさだけでなく人工流産などやりきれない思いを抱く職場なのです。 実際の産婦人科では、助産師免許を持った看護師が活躍できる現場ですので、普通の看護師がどれだけ活躍できる場所なのかきになりますね。 そんな産婦人科ではどのような業務があり、夜勤やメリットなどの実情を経験看護師から聞いてみました。

産婦人科の主な仕事内容

多くの診療科では患者さんの死に立ち会うことも多いのですが、産婦人科は誕生を喜べる診療科ですよね。 産婦人科は必ず喜べる状況に立ち会うとは限らず、宿った命を絶つ手伝いをするアウス介助もあり複雑な心境に立たされる経験もします。

なによりも産婦人科では医師・助産師・看護師で構成された医療従事者で患者さんと向き合いますが、助産師免許のない看護師は自分のやりたいと思っていた仕事が十分にできないことが多いです。 なぜなら産婦人科で取り仕切っているのは、助産師だからです。

産婦人科で行う看護師業務は、来院する患者さんの採血や点滴、内診の介助、検査補助、出産後の母親のケア、新生児のケアです。 一方、助産師ができる仕事は、バースプランを立てたり、乳房ケア、分娩全般を仕切ることができるため、看護師の出番は少なく医療機関によってはパワーバランスが崩れ対立しているところもあるようですよ。 実際に出産の現場であっても、看護師はサポートしかできず歯がゆい思いをすることが多いのです。 お産に立ち会い最前線で働きたいのなら、助産師免許を取ることをおすすめします。

産婦人科のメリット&デメリット

産婦人科ではうれしさともどかしさを行き来するような現場です。 メリットはやはり新しい命誕生を喜べるところですよね。 医療現場では命を失うことが多い反面、産婦人科では命が産まれる場所ですので、看護師として最も幸せなことです。 また新生児のケアは、他の診療科では味わえない幸せな気持ちになるでしょう。

デメリットとなる点は、産婦人科の看護師は妊婦健診や出産時の赤ちゃんの取り上げはできず、妊婦さんの陣痛チェックやサポートしかできません。 ほかには、不妊治療に通う夫婦もいる中、妊娠中絶を希望する人のアウス介助があるのも辛いものです。 あとは生まれてくる新生児が必ずしも健康とは限らず、出産後NICU設備が整っている病院ではそこでケアを行い、設備がない場合は緊急搬送され母子が離れ離れになるという悲しい場に立ち会うこともあります。 そのため母親のサポートや言葉かけなどに、十分気を付ける必要があるんです。

産婦人科夜勤や残業

産婦人科でも出産を扱っていないクリニックには、病室を設置していないところもあるので夜勤がない場合もありますが、ほとんどの産婦人科では夜勤があるでしょう。 夜勤の忙しさは勤務時間中に出産があるかどうかによります。 通常の夜勤業務に、陣痛が起こった妊婦さんが緊急入院となるわけですので、忙しさに違いが出るのです。

残業の有無は、勤める産婦人科によりますが入院患者さんの申し送りが長引く程度の残業のところもあれば、看護師不足で残業が当たり前のところもあるようですよ。 気になる産婦人科求人の事前リサーチをしっかり行うことで、自分のライフスタイルと両立できるかがわかりますよ。

サイトマップリンクについてスタッフブログ運営者情報
Copyright 2010-2014 看護師の転職・求人ランキング All Rights Reserved.